前回のもの同様にスプリングの部分以外に模様が施されています。
何か意味はあったんでしょうけど全く分からず。
どことなく古代文字に使われる感じもするんですよねぇ。
祈りの意味だったりするんでしょうかね。
もしかしてお宝の隠し場所とか記してあったりして。

中国について面白いことを言っている人がいました。
人種であったり漢字を使うなど似ている部分はあるけれど、日本人とは全く別物であると。
日本は島国で外敵から攻められる経験がほぼ無かったのに対し、中国は常に攻め込まれる脅威と戦ってきた歴史がある。
日本は性善説で考えるところがあるが、中国や諸外国ってのは性悪説で考えるのが普通になるようです。
全てとは言いませんけど、考え方が真逆なんです。
まぁそりゃそうだろうなと。
扉がどちら側に開くかってので考え方が分かる様です。
どういう意味かちょっと考えてみてください。

#

Comments are closed