India Region
インド デカン高原を中心に生活するバンジャラ(Banjara)族が実際に身に付けてきた古い装飾品。
海がない地域だからか貝殻を装飾品に多用しています。どことなくナガ族の装飾品にも共通する部分が多々あり、地域がらなのか、それとも遊牧民ということからも交易があったからなのか。興味がつきません。貝殻でお花を表現するあたりは女性の感性と温かい気候が影響しているのかもしれません。
装飾品には鈴が付いているものも多く、音が鳴る仕様になっていることが多いのですが、女性は男性の標的になり連れ去られてしまうことも多々あったようで、身を守る為に音が鳴る装飾品を身に付けてきた歴史があります。単純に可愛いというだけではなく、必死に身を守ろうとする保身から生み出されています。その中にも女性らしさを表現しようという所に美しさが出ている気がします。
これらの品物は実際に使用されてきたものですので、女性の身を守ってきた一種のお守りでもあるんですね。残念ながらコピーにはそういった歴史がありませんので、見た目だけ似せていても全く別次元の品物になるわけです。










Anklet


