遂にシャーマンのページを作っちゃいました〜♪
前々から構想はあったんですけど、もう少し上手に作りたいなぁって考えてたらそういう機能がちゃんと備わってることに気づき。
そういうのはさぁ、最初から言ってくれないと困るのよねぇ。
他のページも同様にしたくなっちゃうじゃない。
でもさぁ、そこそこ頑張って更新してきちゃったから全部やろうと思うと結構なボリュームなのよねぇ…。
どうしましょ…。
AIくんやってくれないかぁ。
僕『今までのをぜーんぶ今回の仕様に修正しといて〜。』
AIくん『はい喜んで〜!3分ほど掛かりますんで少々お待ちください!』
僕『ありがとー!ペヤング作って待ってるね〜♪いい時代になったなぁ。』
AIくんに質問してみました。
僕『AIにとって人間が不要になる可能性は?』
AIくん『今の所AIは、電力供給・データ供給・使用目的の設定がなければ機能しません。したがって人間は絶対に必要です。』
でも、これってどれもそんなに難しいことでもないような気がする…。
だから結論とすると人間は今のままでいると確実に不要になっちゃう。
人間にしかできないことかぁ。
あるのかしら…。
音楽の分野はかなり入り込んでる気がするんですよね。
僕の中でadoさんへの違和感は拭えなくて、今は人間が演じているとしても、実は人間ではありませんでした〜!ってのはいっくらでも出来ちゃうわけでしょ。
スポーツも出来ちゃうよねぇ。
ロボットが野球やゴルフやるのを見ながら楽しめるのかなぁ。
僕は無理かなぁ。
今の若い世代は許容できちゃうのかなぁ。
やめた方がいいと思うけどなぁ。
Comments are closed