グルグルしてますけど、こちらはヤオ族さんのかんざしです。
グルグルってのはどこの民族でも使われていて、遠く離れた日本でも古くは縄文土器などに使われていた事が資料として残っています。
人間のDNAの中にはグルグルが染み付いているんでしょうね。
台風や竜巻、渦巻など自然界にはグルグルが沢山存在してますので、それらを参考にしていた可能性もあるかもしれませんね。

それにしても、今年は台風が少ない。
雨が降ってくれないと困る地域が沢山出ているようで、人間様の力ではどうにもこうにも…。
お庭も干上がっている状態なので、池から水を汲み上げ水撒きをしました。
消防士さんになった気分♪
そういえば、散水車で農業用の水を確保〜とか言っている政治家の方がおられますが、ハッキリ言って農業の規模になると全くと言っていいほど役には立ちません。
今年も米不足にはなるでしょうね。
こういう時はシャーマンの出番♪
衣装を身に纏ってお祈りしようかしら。

#

Comments are closed