上着というよりこっちのスカートを見てブルーって言ったのかしら。
名付けた方に聞いてみないと正確なことは分かりませんが、いずれにせよ青く見事な藍染のオリジナル衣装。
藍染自体はとこでも出来たわけではなく、原料の藍が取れる地域に限られます。
当然のことなんですけど、意外と知らない人気にしてない人もいるんじゃないかと。
地域の特性が反映されるってのが基本で、そこをベースに物事を考えていくことが大切な気がします。
皇居ランナーにひたすら追い抜かれる皇居ウォーカーの僕ですが、追い抜かれる度、『なんでみんな同じ周り方するのかなぁ?たまに見かける逆回りは外国の方ばかり。不思議だ…。』なんて事を考えながらふと看板を見ると、反時計回りに周るよう書いてあるじゃない。
一応ランナーの中ではそういうルールになってるのね。
そう言われると、逆回りしたくなってくる。笑
僕はウォーカーなんで関係ないし♪
次回は逆回りして皇居周りをコルラしてみよう!